実績紹介
その他の記事一覧
- 目隠し塀の補修
- 少し前に台風などで目隠し塀が壊れてしまった施設の方からご要望いただき、補修工事を実施しました。新しく木下地を入れ直し...
- Posted on 2023-03-27
- 劣化のご相談はお早めに
- 先日、児童福祉施設の方から建物の劣化の相談をいただき現地確認してきました。窓枠の防犯用の面格子取付をしている下地の木...
- Posted on 2023-03-16
- 工事の完了
- 中学校と小学校の工事も完了しました。中学校は体育館の内外リニューアル、小学校は倒壊の恐れがある塀の改修工事をしました...
- Posted on 2023-03-15
- 気軽に相談
- こんにちは。アフター担当の三浦です。先日、某マンションのアフター点検をさせて頂きました。その際に理事長さんから、「こ...
- Posted on 2023-03-10
- 浄化槽の臭い、どこから?
- みなさんのお住まいの地域どのように汚水を処理していますか?下水道ですか?浄化槽ですか?おそらく下水道の方が多いかと思...
- Posted on 2023-03-09
- 格子部分交換
- 今回は、格子の部分交換を行いました。既製品の部品が劣化してしまい破損しているのでメーカーから部品を取り寄せて交換とな...
- Posted on 2023-03-06
- 湿度と体感温度
- 昨今話題の電気代の高騰、何か対策はされていますでしょうか。節電の為に暖房を我慢したいと思っても、まだ寒いのでなかなか...
- Posted on 2023-02-22
- 強風の際に確認してみて下さい。
- こんにちは!窓にルーバーや格子がついているお部屋がある方も多いと思います。ですがあまり意識して状態を確認する機会がな...
- Posted on 2023-02-16
- 下地補修工事と建物の耐用年数
- 名古屋市守山区の分譲マンションの大規模修繕工事、順調に進んでいます。足場の組立が終わり、下地補修工事が始まりました。...
- Posted on 2023-02-08
New Entry
Category
Tag
Archives
Others