マンション大規模修繕や賃貸アパートの空室改善、戸建て住宅の外壁塗り替え、雨漏り補修、リノベーションは名古屋市のナグラ産業へ。
HOME
事業案内
実績紹介
会社案内
採用情報
お問い合わせ
実績紹介
ホーム
>
実績紹介
> 劣化診断・外壁点検・修繕工事の記事一覧
劣化診断・外壁点検・修繕工事の記事一覧
お客様に寄り添った対応
普段上がる事が出来ない屋上などは、こんな箇所が傷んでいる事があります。こういったジョイント部分にあるシーリングが劣化...
Posted on 2023-09-15
建物劣化診断
今回はアパートのオーナー様にお話頂いて診断しにいきました。築25年で一度も修繕工事を実施していないとのことでしたがパッ...
Posted on 2023-09-12
天井がボロボロに
ボロボロになっている原因としては、大きく分けて経年劣化と施工不良の可能性が高いです。そして環境も悪くなく直近で塗装を...
Posted on 2023-08-30
外壁打診調査
こんにちは。ビルディングドクター吉田です。今日は、公共建築物の外壁打診調査をしてきました。おかげさまでここ数年、夏の...
Posted on 2023-08-29
まだまだ続く雨漏りとの闘い
最近の雨によってそこかしこで雨漏り報告を頂いています。今回はバルコニーのひび割れやシーリングから漏れが発生しておりま...
Posted on 2023-06-28
大理石タイルなどの割れやカケなどに
大理石タイルなどの割れやカケなどに今回は、壁面が大理石タイルなどの際に張り替えを行わずに補修を行っております。ちょっ...
Posted on 2023-06-14
外壁塗膜が膨れる既設!?
マンションの外壁を見ていると、たまにポコっと丸く浮いているようなところを見ることがあるかもしれません。(職業柄、気に...
Posted on 2023-06-13
隣の火事にご用心
今回はお隣の家で火事があり、そのあおりを受けてしまった建物の調査をしております。私自身、火事の被害にあった物件を見る...
Posted on 2023-04-24
アフター点検
先日、名古屋市にあります某マンションの大規模修繕工事アフター点検に行かせていただきました。今回の点検では屋上や廊下・...
Posted on 2023-04-19
ついに防水完了
名古屋市の物件ですがついにベランダ内の防水が完了致しました。ベランダ内は、車椅子での移動や職員様の移動が考えられます...
Posted on 2023-03-20
1
2
3
Next
New Entry
外壁タイルの損傷
(09/22)
蜂の巣
(09/20)
先日、公共の工事が完了致しました。
(09/19)
お客様に寄り添った対応
(09/15)
リメイクシート
(09/14)
Category
アフター
(18)
お知らせ
(55)
クリーニング工事
(0)
シーリング工事
(10)
シャレおつリノベーション
(62)
その他
(171)
タイル工事
(21)
ビルディングドクター
(63)
ブログ
(359)
ベランダ
(4)
マンション大規模修繕
(159)
リフォーム・リノベーション
(56)
三浦
(17)
公共工事
(35)
内装工事
(14)
劣化診断・外壁点検・修繕工事
(185)
塗装・防水工事
(162)
外構工事
(31)
大脇
(101)
尾崎
(107)
屋上・屋根
(57)
山口
(15)
建物再生
(13)
建物再生プロジェクト
(18)
建物延命
(10)
戸建て
(4)
早川
(106)
未分類
(216)
森下
(5)
渡部
(10)
漏水対応
(45)
猪股
(16)
甲斐
(19)
神谷
(107)
耐震補強
(2)
補修工事
(69)
調査
(51)
谷
(18)
豆知識
(6)
足場
(11)
近藤
(98)
長期
(0)
長期修繕計画
(5)
音無
(11)
高橋
(10)
鬼頭
(26)
𠮷田
(101)
Tag
https://twitter.com/nagurasangyou
(1)
Archives
2023年9月
(13)
2023年8月
(19)
2023年7月
(20)
2023年6月
(21)
2023年5月
(21)
2023年4月
(18)
2023年3月
(21)
2023年2月
(16)
2023年1月
(19)
2022年12月
(21)
2022年11月
(20)
2022年10月
(18)
2022年9月
(16)
2022年8月
(19)
2022年7月
(19)
2022年6月
(21)
2022年5月
(15)
2022年4月
(14)
2022年3月
(16)
2022年2月
(17)
2022年1月
(13)
2021年12月
(17)
2021年11月
(17)
2021年10月
(16)
2021年9月
(19)
2021年8月
(15)
2021年7月
(18)
2021年6月
(20)
2021年5月
(16)
2021年4月
(16)
2021年3月
(19)
2021年2月
(18)
2021年1月
(18)
2020年12月
(22)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年9月
(20)
2020年8月
(15)
2020年7月
(20)
2020年6月
(21)
2020年5月
(19)
2020年4月
(21)
2020年3月
(18)
2020年2月
(7)
2020年1月
(15)
2019年12月
(13)
2019年11月
(16)
2019年10月
(22)
2019年9月
(20)
2019年8月
(5)
2019年6月
(2)
2019年2月
(2)
2018年9月
(1)
2018年8月
(3)
2018年1月
(3)
2017年10月
(7)
2017年9月
(9)
2017年8月
(3)
2017年7月
(1)
2017年6月
(2)
2017年5月
(9)
2017年4月
(12)
2016年12月
(2)
2016年11月
(2)
2016年10月
(3)
2016年9月
(2)
2016年8月
(2)
2016年7月
(3)
2016年6月
(2)
2016年5月
(2)
2016年4月
(3)
2016年3月
(3)
2016年2月
(5)
2016年1月
(3)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(5)
2015年9月
(2)
2015年8月
(4)
2015年7月
(1)
2015年5月
(2)
2015年4月
(3)
2015年3月
(2)
2015年2月
(1)
2015年1月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(3)
2014年10月
(7)
2014年9月
(3)
2014年8月
(2)
2014年7月
(5)
2014年6月
(5)
2014年5月
(9)
2014年4月
(10)
2014年3月
(11)
2014年2月
(13)
2014年1月
(11)
2013年12月
(17)
2013年11月
(9)
2013年10月
(13)
2013年9月
(16)
2013年8月
(11)
2013年7月
(14)
2013年6月
(14)
2013年5月
(17)
2013年4月
(15)
2013年3月
(14)
2013年2月
(3)
Others
ATOM
|
Comments ATOM
RSS
|
Comments RSS