マンション大規模修繕や賃貸アパートの空室改善、戸建て住宅の外壁塗り替え、雨漏り補修、リノベーションは名古屋市のナグラ産業へ。
HOME
事業案内
実績紹介
会社案内
採用情報
お問い合わせ
実績紹介
ホーム
>
実績紹介
> マンション大規模修繕の記事一覧
マンション大規模修繕の記事一覧
マンションゴミ庫のメンテナンス
今回はマンションのゴミ庫メンテナンスのご紹介です。ゴミ庫の扉の鍵がうまくかからない状態となっているので直してほしいと...
Posted on 2021-04-09
マンションの鉄部塗装、カッティングシート貼り
こんにちは!現場担当の早川です。名古屋市の中区にあるマンションの鉄部塗装工事を行っていましたが塗装が完了しました。マ...
Posted on 2021-04-07
マンションの鉄部塗装、下地処理の重要性
こんにちは!ビルディングドクターの早川です。名古屋市の中区にあるマンションの鉄部塗装工事を行っています。鉄部は文字通...
Posted on 2021-03-31
マンションのエントランスクリーニング
こんにちは!ビルディングドクターの早川です。マンションのエントランスの床のタイルと巾木のクリーニングを行いました。長...
Posted on 2021-03-24
ビルディングドクターによる自社施工
こんにちは!今回ご紹介するのは、現場で施工中のドクターが嬉しい気遣いをしていた事を紹介したいと思います!浮き部分の土...
Posted on 2021-03-16
尾張旭市賃貸マンションのエントランス天井の復旧工事
こんにちは!ビルディングドクターの早川です。前回ブログで紹介した尾張旭市のマンションのエントランス天井から雨漏りの原...
Posted on 2021-03-12
大規模改修工事で不要品回収も!
こんにちは!今回ご紹介するのは、大規模改修工事の際にベランダ内などに置いてある不要品などを回収するサービスがあります...
Posted on 2021-02-16
塗装はインターホン裏も!
こんにちは!今回ご紹介するのは、塗装のこだわりです。塗装工事を行う際は、可能なインターホンは、裏も塗っています。工事...
Posted on 2021-02-05
空きスペースの雑草対策工事
こんにちは!現場担当の早川です。大規模修繕工事の現場で、建物の裏のスペースに雑草が生えて困っているとの相談を頂き雑草...
Posted on 2021-01-18
タイルのひび割れの下には・・・
突然ですが皆さん。外壁のタイルはなぜ割れるかご存知ですか?基本的にタイル自身が太陽の熱や材料の劣化で割れるということ...
Posted on 2021-01-14
1
2
3
4
Next
New Entry
鉄骨階段の補修(1)
(04/15)
ボイラー室の撤去工事
(04/14)
塗料の調色
(04/12)
マンションゴミ庫のメンテナンス
(04/09)
冷凍冷蔵庫
(04/08)
Category
お知らせ
(45)
シャレおつリノベーション
(41)
その他
(37)
ビルディングドクター
(1)
ブログ
(239)
マンション大規模修繕
(37)
リフォーム・リノベーション
(10)
劣化診断・外壁点検・修繕工事
(77)
塗装・防水工事
(51)
大脇
(32)
尾崎
(34)
屋上・屋根
(7)
山口
(15)
早川
(38)
未分類
(191)
森下
(5)
渡部
(10)
神谷
(34)
補修工事
(3)
近藤
(32)
鬼頭
(25)
𠮷田
(33)
Archives
2021年4月
(9)
2021年3月
(19)
2021年2月
(18)
2021年1月
(18)
2020年12月
(22)
2020年11月
(19)
2020年10月
(22)
2020年9月
(20)
2020年8月
(15)
2020年7月
(20)
2020年6月
(21)
2020年5月
(19)
2020年4月
(21)
2020年3月
(18)
2020年2月
(7)
2020年1月
(15)
2019年12月
(13)
2019年11月
(16)
2019年10月
(22)
2019年9月
(20)
2019年8月
(5)
2019年6月
(2)
2019年2月
(2)
2018年9月
(1)
2018年8月
(3)
2018年1月
(3)
2017年10月
(7)
2017年9月
(9)
2017年8月
(3)
2017年7月
(1)
2017年6月
(2)
2017年5月
(9)
2017年4月
(12)
2016年12月
(2)
2016年11月
(2)
2016年10月
(3)
2016年9月
(2)
2016年8月
(2)
2016年7月
(3)
2016年6月
(2)
2016年5月
(2)
2016年4月
(3)
2016年3月
(3)
2016年2月
(5)
2016年1月
(3)
2015年12月
(2)
2015年11月
(1)
2015年10月
(5)
2015年9月
(2)
2015年8月
(4)
2015年7月
(1)
2015年5月
(2)
2015年4月
(3)
2015年3月
(2)
2015年2月
(1)
2015年1月
(1)
2014年12月
(2)
2014年11月
(3)
2014年10月
(7)
2014年9月
(3)
2014年8月
(2)
2014年7月
(5)
2014年6月
(5)
2014年5月
(9)
2014年4月
(10)
2014年3月
(11)
2014年2月
(13)
2014年1月
(11)
2013年12月
(17)
2013年11月
(9)
2013年10月
(13)
2013年9月
(16)
2013年8月
(11)
2013年7月
(14)
2013年6月
(14)
2013年5月
(17)
2013年4月
(15)
2013年3月
(14)
2013年2月
(3)
Others
ATOM
|
Comments ATOM
RSS
|
Comments RSS