image
image
image
image
image
image
ビルディングDr.
劣化診断・外壁点検/耐震診断
雨漏りSTOP/赤外線調査・診断
 
建物延命事業
マンション大規模修繕
塗装・防水工事
 
建物再生事業
内装リフォーム/デザインリノベーション
賃貸 空室改善
ナグラの1棟リノベーション
バッスル岐阜羽島
L.R.D.
IZUMI-SO
入居者・イベント利用者募集中
THE WHITE
ソレゾレハウス
WORKS
RSS

鉄部の塗膜

築40年経過した分譲マンションの3回目の大規模修繕工事をしています。築年数の割には躯体もしっかりとしていて状態は良いと感じています。ただ鉄部の塗膜の浮きが著しい箇...more

Posted on 2023-05-29

雨漏り

今回は連休中の雨で雨漏りしたお宅の現調をさせていただきました。外壁のシーリングやALCに劣化が見られており、雨漏りもそこかしこでおこっている状況でした。本来ならば...more

Posted on 2023-05-26

こんな狭いとこでも足場を組みます。

こんにちは!本日より始まりました。現場では、隣地との際がとても狭く難易度が高い現場が始まりました。念密に打ち合わせを行い隣地の方にもご説明させて頂き越境させて頂...more

Posted on 2023-05-25

長久手市 マンション大規模修繕工事

こんにちは、長久手市の分譲マンションの大規模修繕工事が始まりました。まずは仮設工事、足場組からスタートしています。藤ヶ丘駅から近くアクセスが良い事もあり、近隣の...more

Posted on 2023-05-24

高所作業車

皆さんこんにちは!建築物の外壁改修工事に伴う事前の外壁補修では高所作業車を使用する事がよくあります。理想的には足場を掛けるのが一番良いのですが、アフター補修だけ...more

Posted on 2023-05-23

バラの臭いの塗料⁉

外壁塗装工事中で気になることの一つに臭いがあります。職業によっては嗅ぎなれているかもしれませんが、通常普段は嗅がない臭いなので、気にされる方も多いです。溶剤系だ...more

Posted on 2023-05-22

夏はすぐそこ

こんにちは!ここ数日暑い日が続いていますね。昨夜は、あまりの暑さにエアコンなしでは寝られませんでした。こんな日がこれから続いていくのだろうな、と今からおびえてい...more

Posted on 2023-05-19

公共工事終わりました。

皆様こんにちは。甲斐です☆以前からご紹介しておりました、公共の工事が完了しました。まずは完了した様子をご覧ください^^ナグラ産業に入社してまだ1年経っておらず経験が...more

Posted on 2023-05-18

土間点検口のタイル割れ

こんにちは。ビルディングドクター吉田です。今日は土間点検口の蓋に貼ってあるタイルの交換をしてきました。パッと見ただけでも、切って隙間や大きさを調整しないといけま...more

Posted on 2023-05-17

またまた雨漏りが発生!

先日の大雨により、内装工事をしているビルで雨漏りが確認されました。普段であれば壁の中に隠れてしまい、露見しない水の量でしたが、たまたまの内装工事で発見することが...more

Posted on 2023-05-16