![]() |
![]() |
![]() |
先日、名古屋市内の某マンションの鉄骨階段の補修を行いました。鉄骨階段の宿命として錆による劣化があげられますが、今回のケースも錆の進行により鉄骨階段の幕板部分が捲...more
Posted on 2021-04-16
こんにちは!今回は、前回からの進捗状況です。前回ハツリ工事を行ってから土間の左官工事を行いました。倉庫として使えるように穴は、埋めて平滑にしていきます!当初が思...more
Posted on 2021-04-15
今回はマンションのゴミ庫メンテナンスのご紹介です。ゴミ庫の扉の鍵がうまくかからない状態となっているので直してほしいとのご依頼を頂きました。ゴミ庫の扉は2枚の引き...more
Posted on 2021-04-09
こんにちは!現場担当の早川です。名古屋市の中区にあるマンションの鉄部塗装工事を行っていましたが塗装が完了しました。マンションの放水口の写真ですが、何か足りないの...more
Posted on 2021-04-08
愛知県内のお客様より、漏水している建物があるので見てほしいというご依頼がありましたので、その内容をご紹介します。この案件は、強い雨が降ると、1階の床面に水がしみ...more
Posted on 2021-04-01
こんにちは!ビルディングドクターの早川です。名古屋市の中区にあるマンションの鉄部塗装工事を行っています。鉄部は文字通り鉄で出来ている為、塗膜で保護しないと錆てし...more
Posted on 2021-04-01